伝統と革新を融合する企業理念

枯山水庭園の全景。静寂さと奥行きを感じさせる美学が凝縮されている
日本の美意識を現代に継承する、クレンドリクソマヴェロの企業理念

庭園設計を依頼する会社として、信頼性、専門技術、そして確かな実績に不安をお持ちではありませんか?
クレンドリクソマヴェロは、日本の伝統的な美意識と最先端の技術を融合し、お客様の心安らぐ格調高いライフスタイルを創造するために存在します。

私たちは創業以来、日本の美意識を現代に継承する使命を胸に、お客様との揺るぎない信頼関係を基盤として事業を展開してまいりました。熟練の職人技術と最新技術の融合による価値創造を通じて、地域社会と文化への貢献という社会的責任を果たし続けています。これまでの豊富な実績と専門スタッフの揺るぎない技術力で、お客様の期待を超える高品質なランドスケープデザインを提供することをお約束します。

私たちの手がけた庭園を見る

沿革・発展の歩み

創業期:伝統技術の継承と現代化への挑戦 (1985年~)

日本庭園の奥深さに魅せられ、熟練の庭師のもとで修行を積んだ創業者が、東京にてクレンドリクソマヴェロを設立。伝統工法を重んじつつも、現代のライフスタイルに合わせた庭園のあり方を模索し始めました。手作りの庭園から始まり、少しずつ実績を積み重ね、都内近郊の個人邸を中心に信頼を確立しました。

古びた書物と伝統的な庭園の道具が並べられた作業台
創業期の書物と道具:伝統を学ぶ日々
東京都心のモダンな建築物と融合した緑豊かな庭園の鳥瞰図
発展期の実績:都心の風景に溶け込む庭園

発展期:東京都内での実績拡大と技術革新 (1998年~)

お客様からの厚い信頼と実績が口コミで広がり、東京都内でのプロジェクトが飛躍的に増加。商業施設や公共スペースのランドスケープデザインにも着手し、造園技術に加えて、最新のCADシステム導入や環境緑化技術の習得にも力を入れ、技術革新を推進しました。特に、水景デザインと石組み技術には定評を得ました。

確立期:文化財庭園・大型プロジェクトへの参画 (2010年~)

長年の実績と高い技術力が評価され、文化財庭園の保存・修復プロジェクトや、大規模商業施設のランドスケープデザインを多数手掛けるようになりました。文化庁認定庭園技術者をはじめとする専門家を擁し、歴史的景観の再現から現代の都市空間における癒やしの創出まで、幅広いニーズに対応できる体制を確立。

歴史ある日本庭園の池畔で、丁寧に手入れを行う庭師たちの様子
文化財庭園の修復作業:熟練の技が光る瞬間
タブレットで庭園の設計図をチェックする現代の庭園デザイナー
現在:デジタル技術と匠の融合

現在:持続可能な庭園づくりとデジタル技術導入 (2020年~)

持続可能な庭園づくりを提唱し、生態系に配慮した設計や、長期的な美しさを保つメンテナンス計画を重視。また、3DモデリングやAIを活用した植物選定など、デジタル技術を積極的に導入することで、お客様へのより詳細な提案と効率的な施工管理を実現しています。

専門スタッフ紹介

クレンドリクソマヴェロの庭園は、熟練の技術と豊富な知識を持つ専門スタッフによって創造されます。

代表取締役 田中 健一の肖像写真
代表取締役: 田中 健一

田中 健一

文化庁認定庭園技術者・業界歴30年

日本の伝統庭園の保存・修復に長年従事。その知識と経験は、当社の全てのプロジェクトの基盤となっています。現代空間にも伝統のエッセンスを取り入れる手腕に定評があります。

設計チーフ 佐々木 葵の肖像写真
設計チーフ: 佐々木 葵

佐々木 葵

一級造園施工管理技士・デザイン統括

最新のデザイン思考と自然素材の融合を得意とし、お客様のビジョンを具現化する設計のスペシャリスト。機能性と美観を両立させた提案で、常に高い評価を得ています。

施工責任者 山本 大輔の肖像写真
施工責任者: 山本 大輔

山本 大輔

伝統工法継承・現場技術指導

長年培った確かな技術力で、いかなる難易度の高い要求にも応える現場のプロフェッショナル。職人たちをまとめ上げ、設計図通りの庭を現実のものにします。

メンテナンス部門専門家 遠藤 優子の肖像写真
メンテナンス部門: 遠藤 優子

遠藤 優子

植物医師・水景専門技術者

植物の生態から病害虫対策、水景の維持管理まで、庭園の長期的な美しさを保つエキスパート。常に最適な状態を保つためのきめ細やかなケアを提供します。

受賞歴・業界評価

長年の努力と独自の創造性が認められ、クレンドリクソマヴェロは数々の栄誉と業界からの高い評価をいただいております。

造園業界大賞のトロフィー
造園業界大賞

造園業界大賞:優秀庭園設計賞 (複数回受賞)

革新的なデザインと環境への配慮が融合した作品群が評価され、数年にわたりこの栄誉ある賞を受賞しています。特に、都市型庭園における緑化貢献への評価はひときわ高いです。

文化財保存功労賞の盾
文化財保存功労賞

文化財保存功労賞:歴史庭園復元への貢献 (2018年)

失われかけた歴史ある庭園の精緻な復元作業が評価され、文化庁より表彰されました。これは、伝統技術の継承と文化財保護への私たちの深いコミットメントを象徴するものです。

環境配慮賞の証明書
環境配慮賞

環境配慮賞:持続可能な庭園づくりの先駆的取組 (2021年)

地域の生態系と調和し、水資源を効率的に利用した持続可能な庭園設計が評価され、環境保護団体より表彰されました。未来を見据えた庭園づくりへの取り組みが認められています。

事業実績・お客様データ

クレンドリクソマヴェロは、お客様からの高い信頼を具体的な数値で示します。

500+

累計施工実績

多種多様な庭園の設計・施工

98%

お客様満足度

圧倒的な高評価

75%

リピート率・紹介率

お客様に選ばれ続ける理由

東京都全域

対応エリア

関東圏にも対応

設備・技術力

お客様の理想を形にするため、私たちは最新の設備と、長年培った確かな技術力を常に進化させています。

最新のCADソフトウェアが起動しているモニターと3Dプリンター
設計設備:精緻な美の創造

設計設備:最新CADシステム・3Dモデリング

お客様のイメージを正確に、そして具体的に可視化するために、私たちは最新のランドスケープデザイン専用CADソフトウェアと3Dモデリング技術を駆使しています。これにより、施工前に庭園の全体像を詳細に確認でき、最適な解決策を導き出します。

多様な専門工具と小型重機が整理された資材置き場
施工設備:確実な実現力

施工設備:専門工具・重機・材料保管設備

熟練の職人技を最大限に引き出すため、高品質な専門工具から、効率的な作業を可能にする小型重機まで、多岐にわたる設備を完備。また、厳選された植物や石材、資材を最適に保管する設備により、施工品質の維持向上に貢献しています。

研究室で植物のサンプルを顕微鏡で観察する研究員
研究開発:未来への投資

研究開発:新技術導入・伝統技術研究

私たちは、常に業界のトレンドを追い、最新の植物学研究や水景技術を取り入れる一方で、忘れられつつある伝統的な造園技術の研究にも力を入れています。これにより、過去から学び、未来を創造する庭園づくりを可能にしています。

ISO認定証と品質管理チェックリストが写るデスク
品質管理:妥協なき基準

品質管理:ISO認証・施工品質管理システム

設計から施工、メンテナンスに至るまで、国際的な品質基準であるISO認証に基づいた厳格な品質管理システムを導入しています。これにより、一貫して最高水準のサービスを提供し、お客様に長期にわたる安心をお届けします。

クレンドリクソマヴェロが、あなたの理想の庭園を形にします

私たちの実績と専門スタッフの技術力をぜひ一度ご確認ください。無料相談からお気軽にお問い合わせください。

無料相談・お問い合わせ